何度か利用させてもらってます。 部屋は全て違うデザインでテーマがあるらしく、とても綺麗です。7Fは露天風呂付でちょっとした小旅行の気分が味わえます。 フロントの方の対応も丁寧で、料理も品揃えが豊富で美味しいです。 コスプレ衣装とかあればもっと楽しめるかなぁ~ また利用させてください。 返信する
こんにちは! 広報担当のKirimiです♪ この度はご利用いただいたうえ、さらに嬉しいメッセージまで! ありがとうございますm(__)m さて、コスプレの件ですが、ただいま社内で前向きに検討しております。 ただ、レンタルは難しいかな~と思うので、お客様にてお買取りいただくものを考えています。 これからもご意見、ご要望、ご感想をお待ちしてま~す♪ この度は貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございました(*^^*) 広報担当 Kirimiでした♡ 返信する
2023年3月15日、12時〜18時 605号室利用。 チェックインから15分以内にフロントに利用連絡する1000円オフ券について。 15分以内に電話をしたところ、フロントの女性の指示がわかりにくかったため、「この電話での受付でいいんですね?」と尋ね「はい」と言われたため、チェックアウトの際に精算をしようとしたら割引になっておらず、その旨を電話したら女性がドア横の小窓まで来ました。手しかこちらからは見えませんでしたが、50代くらいの女性でしょうか。 どうやらチケットを食事などを受け取る小窓に置いておかないといけなかったそうですが、そのような明確な指示は受けておらず、「電話での受付でいいのか?」との問いに了承をされていたので、当然チケットは置いていません。 それに対して「15分以内にフロントに連絡して、チケットを小窓に置いておかないと割引できませんから!」と、物凄い剣幕で怒られました。「そんなこと聞いていない」とこちらも言いましたが、「フロントに電話をした履歴を確認してくる」とか「今回は割引してあげますけど!」のようにヒステリックかつ、喧嘩腰口調で酷い言い方をされたので、こちらも「結構です。」とお断りして通常料金を支払いチェックアウトしました。 チケットを先に出すのと後で出すのになんの効力があるのでしょうか? 電話でチケットを使う旨を伝えているにも関わらず、あんなに喧嘩腰で酷い対応をされたことにショックを受けました。 こちらの説明にも耳を傾けず、一方的にこちらに非があると大声で被せて主張されたため大変怖い思いをしました。 ホテル自体はキレイで居心地も良いので何度か利用もさせていただき気に入っていましたが、あのような従業員を置いているなんて残念極まりないです。 他のお客様ともトラブルを起こしているんではないでしょうか? どのような精神構造をしていたら、いきなり客を大きな声で攻撃的に恫喝するような接客ができるのでしょうか。 残念ですが、もう利用することはないです。こういった施設でこんなに不快な思いをさせられたのは初めてです。 返信する
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございました。 割引チケットご利用についてのお問い合わせにつきまして回答させていただきます。 お電話をいただいた際、フロント係は「出前口にチケットを置いておいてください。後ほど取りに伺います」と伝えておりますが、分かり難かったようで申し訳ございませんでした。 フロント係はホテル内を常に飛び回っており、チケットを受け取りに行くにも、受け取ったチケットを料金に反映するにも状況によっては1時間以上かかる場合があります。チェックアウト寸前だと受け取って反映するオペレーションには無理があるため、チェックイン15分以内にお申し出いただいてのご利用となっております。 このシステムは10年以上前から導入しており、このルールを無視した割引要求にはこれまで一度もお応えてしておりません。割引チケットには有効期限が記されており、お客様の中には改ざんしたもの、有効期限外のもの、また当ホテル以外の割引券などを提示されたりと様々な場合がありますので、必ず現物の精査を行っております。これらの理由から電話だけで受け付けることはなく、電話でのやり取りにお客さまのほうで誤解をされている可能性が高いと思われます。 当該従業員についてですが、20年以上のベテランであり、これまでお客様とのトラブルは1度もありません。本人の話によると、お客様のほうから大声をだされ、割引券を室客内からたたきつけられたと大変ショックを受けております。 当ホテルの方針は、時間と空間とサービスを提供する対価としてお客様から料金を頂戴するという、ごくごく一般的なことを当たり前にしております。お客様には快適にご利用いただきたいと考えておりますが、従業員にはお客様とホテル側(従業員含む)は対等であると教えており、必要以上にへりくだることなく、誠実かつ毅然と応対するよう日ごろから教育しています。このような観点からも一定限度を超えた態度や要求にはお応えできかねます。当該従業員と直接お話をしたいとのことでしたが、弊社従業員が行った行為は当ホテルの責任と考えます。なお従業員個人へのアプローチは限度を超えたクレーム、カスタマーハラスメントになる可能性が高く、従業員保護の観点からこちらのご要望にはお応えできません。 このたびのことでもうご利用はされないとのことでしたので、この回答を持ちまして、この度のご対応は終わらせて頂きたいと存じます。 広島には当ホテル以外にも多くのラブホテルがありますので、お客様には数あるホテルに足を運んで頂き、ご自身にあったホテルに出会えることを願っております。 返信する
システムについては致し方ないこと承知しましたが、あれだけまくし立てるように喧嘩腰に言われましたら、客も人間ですので声を荒げる場合もあるかと思われます。 そちらは身内のお話しかお聞きになられていないので、従業員の言うことが優先になるかと思われますが、相当な態度でしたよ。割引サービス程度のことで、あんなに偉そうにされる筋合いはありません。酷すぎました。 他の口コミにも従業員の態度について書かれているのを拝見しましたが(当該従業員のことではないかと)、20年のベテランとか関係ないと思います。 それだけ目に余る態度だったこと、従業員ご本人も少しは反省されるべきだと思いますが。 カスハラ扱いをされるとは思いませんでしたので大変心外ではございますが、 忠告ということで失礼いたします。 返信する
このたびは貴重なご忠告に感謝いたします。 この一件を従業員一同と共有し、今後のホテル運営に役立てさせていただきます。 お客様におかれましては、満足な対応ができるホテルに巡り合えることをお祈り申し上げます。 返信する
明日(平日木曜)は午前9時に休憩入室したら自動的にサービスタイム扱いになるのでしょうか?
平日(月~金)入室時刻が12時までであれば、入室より8時間のサービスタイムをご利用できます。もちろん、ご利用が4時間以内であればお得な休憩料金となります。
何度か利用させてもらってます。
部屋は全て違うデザインでテーマがあるらしく、とても綺麗です。7Fは露天風呂付でちょっとした小旅行の気分が味わえます。
フロントの方の対応も丁寧で、料理も品揃えが豊富で美味しいです。
コスプレ衣装とかあればもっと楽しめるかなぁ~
また利用させてください。
こんにちは!
広報担当のKirimiです♪
この度はご利用いただいたうえ、さらに嬉しいメッセージまで!
ありがとうございますm(__)m
さて、コスプレの件ですが、ただいま社内で前向きに検討しております。
ただ、レンタルは難しいかな~と思うので、お客様にてお買取りいただくものを考えています。
これからもご意見、ご要望、ご感想をお待ちしてま~す♪
この度は貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございました(*^^*)
広報担当 Kirimiでした♡
2023年3月15日、12時〜18時
605号室利用。
チェックインから15分以内にフロントに利用連絡する1000円オフ券について。
15分以内に電話をしたところ、フロントの女性の指示がわかりにくかったため、「この電話での受付でいいんですね?」と尋ね「はい」と言われたため、チェックアウトの際に精算をしようとしたら割引になっておらず、その旨を電話したら女性がドア横の小窓まで来ました。手しかこちらからは見えませんでしたが、50代くらいの女性でしょうか。
どうやらチケットを食事などを受け取る小窓に置いておかないといけなかったそうですが、そのような明確な指示は受けておらず、「電話での受付でいいのか?」との問いに了承をされていたので、当然チケットは置いていません。
それに対して「15分以内にフロントに連絡して、チケットを小窓に置いておかないと割引できませんから!」と、物凄い剣幕で怒られました。「そんなこと聞いていない」とこちらも言いましたが、「フロントに電話をした履歴を確認してくる」とか「今回は割引してあげますけど!」のようにヒステリックかつ、喧嘩腰口調で酷い言い方をされたので、こちらも「結構です。」とお断りして通常料金を支払いチェックアウトしました。
チケットを先に出すのと後で出すのになんの効力があるのでしょうか?
電話でチケットを使う旨を伝えているにも関わらず、あんなに喧嘩腰で酷い対応をされたことにショックを受けました。
こちらの説明にも耳を傾けず、一方的にこちらに非があると大声で被せて主張されたため大変怖い思いをしました。
ホテル自体はキレイで居心地も良いので何度か利用もさせていただき気に入っていましたが、あのような従業員を置いているなんて残念極まりないです。
他のお客様ともトラブルを起こしているんではないでしょうか?
どのような精神構造をしていたら、いきなり客を大きな声で攻撃的に恫喝するような接客ができるのでしょうか。
残念ですが、もう利用することはないです。こういった施設でこんなに不快な思いをさせられたのは初めてです。
この度は当ホテルをご利用いただきありがとうございました。
割引チケットご利用についてのお問い合わせにつきまして回答させていただきます。
お電話をいただいた際、フロント係は「出前口にチケットを置いておいてください。後ほど取りに伺います」と伝えておりますが、分かり難かったようで申し訳ございませんでした。
フロント係はホテル内を常に飛び回っており、チケットを受け取りに行くにも、受け取ったチケットを料金に反映するにも状況によっては1時間以上かかる場合があります。チェックアウト寸前だと受け取って反映するオペレーションには無理があるため、チェックイン15分以内にお申し出いただいてのご利用となっております。
このシステムは10年以上前から導入しており、このルールを無視した割引要求にはこれまで一度もお応えてしておりません。割引チケットには有効期限が記されており、お客様の中には改ざんしたもの、有効期限外のもの、また当ホテル以外の割引券などを提示されたりと様々な場合がありますので、必ず現物の精査を行っております。これらの理由から電話だけで受け付けることはなく、電話でのやり取りにお客さまのほうで誤解をされている可能性が高いと思われます。
当該従業員についてですが、20年以上のベテランであり、これまでお客様とのトラブルは1度もありません。本人の話によると、お客様のほうから大声をだされ、割引券を室客内からたたきつけられたと大変ショックを受けております。
当ホテルの方針は、時間と空間とサービスを提供する対価としてお客様から料金を頂戴するという、ごくごく一般的なことを当たり前にしております。お客様には快適にご利用いただきたいと考えておりますが、従業員にはお客様とホテル側(従業員含む)は対等であると教えており、必要以上にへりくだることなく、誠実かつ毅然と応対するよう日ごろから教育しています。このような観点からも一定限度を超えた態度や要求にはお応えできかねます。当該従業員と直接お話をしたいとのことでしたが、弊社従業員が行った行為は当ホテルの責任と考えます。なお従業員個人へのアプローチは限度を超えたクレーム、カスタマーハラスメントになる可能性が高く、従業員保護の観点からこちらのご要望にはお応えできません。
このたびのことでもうご利用はされないとのことでしたので、この回答を持ちまして、この度のご対応は終わらせて頂きたいと存じます。
広島には当ホテル以外にも多くのラブホテルがありますので、お客様には数あるホテルに足を運んで頂き、ご自身にあったホテルに出会えることを願っております。
システムについては致し方ないこと承知しましたが、あれだけまくし立てるように喧嘩腰に言われましたら、客も人間ですので声を荒げる場合もあるかと思われます。
そちらは身内のお話しかお聞きになられていないので、従業員の言うことが優先になるかと思われますが、相当な態度でしたよ。割引サービス程度のことで、あんなに偉そうにされる筋合いはありません。酷すぎました。
他の口コミにも従業員の態度について書かれているのを拝見しましたが(当該従業員のことではないかと)、20年のベテランとか関係ないと思います。
それだけ目に余る態度だったこと、従業員ご本人も少しは反省されるべきだと思いますが。
カスハラ扱いをされるとは思いませんでしたので大変心外ではございますが、
忠告ということで失礼いたします。
このたびは貴重なご忠告に感謝いたします。
この一件を従業員一同と共有し、今後のホテル運営に役立てさせていただきます。
お客様におかれましては、満足な対応ができるホテルに巡り合えることをお祈り申し上げます。
カラオケの付いている部屋は何号室になりますか⁇
306号室と706号室の2部屋になります。是非ご利用ください。
予約が可能ということですが何ヵ月先まで可能ですか?
1か月先までは受け付けますが、それ以上先の予約は受け付けておりません。
また、繁忙期などの予約は受けておりませんのでご注意ください。
受け付けた後でも取り消すことがあります。
カラオケが使える部屋番号が知りたいです。
カラオケ設置の部屋は、306、706の2部屋です。
コスプレはありますか?
現在、コスプレはございません。
メンバー無料のアイス、普通の何もかかっていないバニラアイスが食べたいです。
注文の際、お電話にて指示いただければ対応可能です。
電マは部屋にありますか?
一部のお部屋には設置しております。また、販売も行っておりますのでお買い求め下さい。